寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚める、眠りが浅くて充分に眠れた感じがしない、などの症状が続き、よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや種々の体調不良が起こる状態を指します。
日本においては約5人に1人が、このような不眠の症状で悩んでいると言われています。不眠症は、小児期や青年期にはまれですが、20~30歳代に始まり加齢とともに増加し、中年、老年と急激に増加します。当院にお越しいただく方も、30歳前後の方が一番多く、仕事や家事育児に奔走する、25〜50代の方が多くいらっしゃいます。
不眠症のタイプ
入眠困難
床についてもなかなか(30分~1時間以上)眠りにつけない。
中途覚醒
いったん眠りについても、翌朝起床するまでの間、夜中に何度も目が覚める。
早朝覚醒
希望する時刻、あるいは通常の2時間以上前に目が覚め、その後眠れない。
熟眠障害
眠りが浅く、睡眠時間のわりに熟睡した感じが得られない。
これらの症状は同時に複数現れることがあります。
不眠症を引き起こす主な原因
環境要因
時差がある場所、枕が変わる、また暑さや騒音、明るさなどの影響など
身体要因
年齢、性差、頻尿、痛み、かゆみなど
心の要因
悩みやイライラ、極度の緊張からの精神的ストレス、睡眠に対するこだわりなど
生活習慣要因
アルコール、ニコチン、カフェインの摂取、薬の副作用、運動不足など
大沼鍼灸(仙台)での不眠治療
上半身、特に背部と首から頭部にかけての施術が主になります。不眠の方は常に緊張状態にある事が多く、緊張を緩和させる事で、自然と休息をとってもいいんだよ、と身体に教えてあげるイメージです。やわらかく浸透する石灸や丁寧な指圧、鍼を行います。